PETBOXオンラインストア開設しました! [詳しくはコチラ→]
ビアンコオリジナル商品のミストハンガー、アースハンガーがオンラインショップでも購入可能に! [詳しくはコチラ→]
ビアンコで使用しているSNS一覧はコチラから!
無料であなたの水質をチェックできます! [詳しくはコチラ→]
ビアンコオリジナル商品のミストハンガー、アースハンガーがオンラインショップでも購入可能に! [詳しくはコチラ→]
ビアンコで使用しているSNS一覧はコチラから!
無料であなたの水質をチェックできます! [詳しくはコチラ→]
ベタと水草♪(*^。^*)
こんにちは(*^^*)










朝起きたらセミの鳴き声が聞こえ、夏がきたんだな… と感じたイズミです!
今日も『普段アクアリウムで困っている事』の中からお客様の疑問、質問にお答えします♪(^^)
『ベタと相性の良い浮き草や水草はなんですか?』
浮き草もホテイ草やサルビニア・ククラータ、アマゾンフロッグピットなど色々あるのですが、
自分は『アマゾンフロッグピット』をオススメします!
ベタを飼育する場合、基本単独飼育が多いと思うので
コンパクト水槽で飼育されてる方が多いです。
ホテイ草は大きいですし、サルビニア・ククラータは、もの凄い増えますし…。

アマゾンフロッグピットも増えますが、見た目も可愛いですし
コンパクト水槽にも相性がいいです!
植物なので基本的にライト(光)が必要で、ないと光合成ができません。
水中で根を伸ばし水中の養分を吸収します。
また根にバクテリアが住み着き、生物ろ過で水を浄化します(*^^)v
つづきまして水草ですね!
ベタ水槽に入れる水草選びのポイントは『柔らかそうな水草』を選ぶことです♪
ベタのヒレは大きく繊細なので硬い水草に引っかかると避けてしまいます(;_;)
オススメの水草は、浮かべるだけでOKなマツモやアナカリスなどの水草です。
どんどん伸びるのでこまめにカットしないといけません(^_^;)
小型水槽で、あまり伸びない水草をレイアウトしたいとう方には…
エキノドルス・テネルス
ピグミーチェーン・サジタリア
あと、置くだけ簡単な
ミクロソリウム アヌビアス・ナナ 付き流木などもオススメです!
番外編で
アメリカンスプライトなどもオススメです(*^。^*)
いかがだったでしょうか?
みなさんの困った事をこれからも
解決に導けるよう努めていきます!
アクアリウムに関する疑問や
困った事の質問はコチラの
質問アンケートの方で受け付けています!


