クランウェルツノガエルを飼ってみよう~前編~

皆さんこんにちは晴れ

今回はクランウェルツノガエルについて回数を分けてご紹介していきますGOOD

前回も紹介したと思いますが今回は飼育方法についてですニコニコ


~クランウェルツノガエル~
クランウェルツノガエルを飼ってみよう~前編~


クランウェルツノガエルは体長7~12cm程になる南アメリカ湿地に生息するカエルですびっくり
基本的にあまり動かないので飼育スペースがあまり必要ないため初心者さんにもオススメです若葉マーク


必要用品
ケージor水槽
床材
ヒーター
※ピンセットや霧吹きがあるととても便利ですよGOOD

ZICRA ゼータスプレー
HERP CRAFT バンブーピンセット
クランウェルツノガエルを飼ってみよう~前編~

まずは水槽ですが
クランウェルツノガエルに必要な水槽の大きさは大体
体長の2倍の大きさがベストだと言われていますびっくり!!

クランウェルツノガエル自体大きくなっても15㎝ほどなので
最大でも30㎝あれば問題はないでしょうびっくり

ここで注意して欲しい事が、水槽orケージは蓋の付いたものを選んでくださいびっくり
動かない割には意外とジャンプ力があるので高さが30㎝もない水槽なら脱走してしまうかもですガ-ン
蓋にも重しを置くことを推奨しますニコニコ

ヒュドラケース3133
クランウェルツノガエルを飼ってみよう~前編~

コトブキ クリスタルキューブ300
クランウェルツノガエルを飼ってみよう~前編~

次に床材の紹介!!

ツノガエル用のソイルと言えばフロッグソイルを使う事をオススメしますびっくり
自然に近いカエルの飼育環境を作ることが出来、
厚くソイルを敷くことでツノガエルが潜り安心できる環境で飼育してあげられますよ♪赤

スドー フロッグソイル
クランウェルツノガエルを飼ってみよう~前編~

本日はここまでびっくり!!

ご来店お待ちしておりますキラキラ 




■各種オリジナルページへ
サイトマップ
ブログ記事一覧を見る
アルバム
写真の一覧を見る
タグ
タグでの区分けを見る
同じカテゴリー(ビアンコ生き物図鑑)の記事
ビアンコ初入荷!
ビアンコ初入荷!(2024-05-30 15:00)


 

店舗情報

店名

OKINAWA BIANCO

住所

〒900-0006
沖縄県那覇市おもろまち3丁目5−7

TEL

098-943-0003

営業時間

10:00〜19:00

URL

https://www.petbox.co.jp/shop/bianco/

コメント

沖動販第670号
駐車場:15台駐車可能


ログインカテゴリ一覧

^
Page
Top