PETBOXオンラインストア開設しました! [詳しくはコチラ→] ビアンコオリジナル商品のミストハンガー、アースハンガーがオンラインショップでも購入可能に! [詳しくはコチラ→] ビアンコで使用しているSNS一覧はコチラから! 無料であなたの水質をチェックできます! [詳しくはコチラ→] 爬虫類の湿温度管理 2023/01/13 カテゴリー │★スタッフのつぶやき 皆さんこんにちは~イナモリです 今日は暖かくなるみたいですね! 寒くなったり、暑くなったり。。体調管理気を付けないとですね 実は爬虫類生体も、気温の上がり・下がりが激しいと体調を崩す事があります! そうなる前に、ケージ内に温度計や湿度計を設置してあげることをお勧めします 簡単に取り付けられる湿温度計がありますのでまずは把握することが大事です! お家に居ない間の変化も知りたい方は、記憶してくれるデジタルタイプがおすすめです 最高・最低の湿度・温度を記憶してくれるので、留守の間の変化にいち早く気付けますよ そして、保温や照明のON・OFF装置も便利です 両方ともサーモがついてるのでケージ内が暑くなり過ぎないように温度設定が可能です! 生体に脱水症状も防げるので、気温変化激しい今の時期に設置がおすすめです タグ :沖縄ビアンコペットボックス爬虫類 温度湿度 Tweet RSS表示パーツ ■各種オリジナルページへ ・ブログ記事一覧を見る ・写真の一覧を見る ・タグでの区分けを見る 同じカテゴリー(★スタッフのつぶやき)の記事 4/25(金)営業時間変更のお知らせ(2025-04-22 11:42) 4/25営業時間変更のお知らせ(2025-04-12 12:00) 新生活に癒しのアクアリウム!(2025-03-30 10:08) 人工フード食べました!(2025-02-20 11:03) 白いエボシカメレオン(2025-02-12 15:21) 残りわずかです!早い者勝ち!(2025-01-30 12:00) 画像一覧