アクアリウムで困っていること~プラナリアの退治編~
皆さんこんにちは~イナモリです
【アクアリウムで困ってる事!】の回答です
今回は
『水槽内に生体が入ったままプラナリアを退治する方法』です!
プラナリアは見た目は良くないですが、実は綺麗なお水(環境)を好む
生き物なんです
基本的には害は無いのですが、増えすぎると・・・チョットやっかいです(;_;)
そこで!オススメしたいのがコチラ
3日間に分けて使って頂くものです!
もちろん
エビと水草を非難させる事なくプラナリアを消滅させます
水槽内での退治には是非オススメします
そしてもう一つ・・・
プラナリアさんは水草にも付いてきちゃったりします。。
買って来たばかりの水草を水槽に入れる前にはコチラ
2Lの水道水に水草その前にを溶かして、10分間水草を漬けて置くだけです
・タニシの卵除去
・その他不純物除去
などなど色んな効果があります
※水槽内には絶対に入れないで下さい。
それぞれ是非試してみて下さい!(^^)!
関連記事